悩みタイトル
  1. 腰痛イラスト

    長年の腰の痛み・立ち上がる際にズキンと痛む
    腰を伸ばそうとすると痛みが出る
    前かがみになることが多い
    長時間の座位や立っていることが多い
    ヘルニアと診断されたことがあるがどうしたらいいかわからない

  2. そんなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?実は整骨院を受診される患者様のお悩みで、1番多いのが腰痛です。
  3. 腰痛に対する当院の考え

    明るい挨拶

    以前は「腰痛になったら安静!」と言われていましたが、現代ではそれは逆効果です!無理のない範囲で筋肉を動かしてあげることによって血液循環を良くして筋肉の硬さをほぐしてあげることと、さらに腹筋をつけることがとても大事な事だと思います。
    姿勢を支えるための筋肉、すなわちインナーマッスルという、表面に見えている筋肉のさらに奥の方にある筋肉は、天然のコルセットと呼ばれており、腰痛を常日頃から抱えていたり、ギックリ腰を繰り返してしまう方、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症になってしまった方、なるリスクのあるいわゆる予備軍の方は、そのインナーマッスルが不足していて自分の力で姿勢を支えられなくなり腰の筋肉を必要以上に使ってしまい腰が痛くなるのです。
    さらに、柔軟性が欠けていると、それだけでもお身体の血液循環が悪くなり、筋肉が固まってしまい動かしにくくなってしまいます。
    筋肉の動きが悪く、固まっているところを無理矢理動かそうとすると、筋肉にとても負荷がかかってしまいます。その状態で日常生活や、お仕事を続けてしまうと、大きな負荷が溜まり続けて、ふとした動きで一気に炎症が起こりギックリ腰になってしまったり、腰痛に繋がってしまいます。

  4. 腰痛を放っておくとどうなるのか

    明るい挨拶

    腰痛だけではありませんが痛みには必ず原因があります。治療せず、痛みの原因を取り除かないでいると現状より患部に負担がかかり、さらに痛みがひどくなります。
    また、早い段階で治療しないとその悪い状態を身体が覚えてしまうので、治療をしても治りにくくなってしまいます。
    痛みの原因として一番多いのが筋肉の硬さです。一つの基準として、立った状態から前屈をして床に手が付くか付かないかというものがあります。手が床に付かない方は筋肉の硬さが原因となっている可能性が高いです。床に手が付く方の中にも、背中から腰の筋肉が硬く、背骨の腰の部分(腰椎)に硬さが出てしまい、腰の動きが悪い方もいます。自分では柔らかいと思っていても、実は背中から腰の筋肉が硬かったり、逆に、足の方の筋肉が硬くて、前屈が正しく出来ていない場合もあります。正しい前屈が出来るほどの柔軟性があれば、腰への負担は少なくて済みます。
    次に多い原因は、腹筋などのインナーマッスルの筋力不足です。腹筋や背筋が不足することにより腰回りの筋肉に余計な力が入り、負担となります。
    一番大切なことは痛みを我慢せず少しでも痛いと思ったらすぐに治療することです!今少しでも痛みがあれば、「もう遅い」と思わず遠慮なくご来院ください!

  5. 腰痛の改善方法

    明るい挨拶

    まず、急性期(ギックリ腰など)の場合は、筋肉が過度に固まってしまっているため、固まってしまっている筋肉を緩めることが大切です。筋肉を緩める治療としては、鍼治療・電気治療が最も向いています。
    鍼治療は、身体に異物が入ってきたと判断され、鍼を外に出そうと血液循環がとてもよくなり、固まってしまっている筋肉が緩まる、という仕組みです。
    電気治療は、深い筋肉まで届く中周波で炎症を散らし、血液循環を良くして筋肉を緩める、という仕組みです。どちらも筋肉を緩めるためにはとても有効な治療です。
    常日頃から腰の痛みがある方は、根本的な原因を取り除かなければなりません。腰の痛みが出てしまう原因としては、姿勢の悪さ、骨盤と骨格の歪み、筋力低下、柔軟性低下、などが挙げられます。
    腰の痛みを訴えてご来院されるほとんどの方は、骨盤と骨格が歪んでしまっています。骨盤と骨格が歪んでしまうと、背骨の動きが悪くなり、背骨の動きをカバーするために筋肉が必要以上に働いてしまって、腰の筋肉の痛みに繋がってしまいます。
    そして、骨盤と骨格が歪んでいる方は、姿勢も悪い方がほとんどです。姿勢が悪いことが及ぼす悪影響はたくさんあるので、まずは姿勢の改善と歪みの解消、筋力・柔軟性の向上が必要です。

  6. 腰痛にはどんなメニューがおすすめですか?

    姿勢矯正

    いくつかの治療方法がございますが、当院では筋膜に対する治療「筋膜ストレッチ」という治療をオススメしています。その方によって痛みや症状はそれぞれです。ですので当院ではしっかりお身体を診させていただき、その方に合った治療を提案させていただきます。

  7. 改善するにはどのくらいの頻度で通えばいいのか

    明るい挨拶

    治療の期間は患者様の症状によっても異なりますが、ご自身ではできないストレッチや治療を行うことができますので、症状のひどい方や普段運動しない方は、毎日でも来てください!